いつも来てくださる方へ(新着記事) 初めての方はこちら(プロフィールへ)

私のとっておきの一冊は思い入れのある大切な本

スポンサーリンク
本に学ぶ

Twitterで仲良くさせてもらっている小春さんが

素敵な企画をしていたのでこちらの記事で参加させてもらいます!

 

今回参加する企画はこちら!

 

 

企画のルールです(上記記事より引用しました。)

  1. 自身のブログに「私のとっておきの一冊」というタイトルで記事を書く。
  2. 紹介する冊数は、お好きなだけどうぞ!
  3. 期限は21日の夜0時まで。
  4. #私のとっておきの一冊とハッシュタグを付けて、記事を書いたブログを貼り付けてツイート
  5. 本のジャンルは問いません。

 

21日までだと難しいかなー…と思っていたのですが、

月末までOK!とのことでしたので

若干遅刻ですがそっと参加します|ω・`)チラ

スポンサーリンク

私のとっておきの1冊は猫の本

 

私が選ぶ1冊はこちらです。

 

 

この本を選んだ理由は「2つの愛を感じられるから」です。

 

①私にこの本をくれた友人の愛

②筆者さんの猫に対する愛

 

選んだ理由①私にこの本をくれた友人の愛

 

これは、私がとても大切に思っている友人から

誕生日プレゼントとしていただいた本です。

 

「愛」と呼ぶには大げさかもしれません。

でも、私を想って選んでくれたことは事実なので、

あえて愛という言葉を使いました。

 

私が色んなことを敏感に察知して

その都度感情が揺れ動きやすい性質だということを理解して、

そして私が猫好きだということを加味して、

何かあったときに癒しになるように、と選んでくれたそうです。

 

その気持ちが何よりうれしくて、

予期せぬプレゼントだったこともあり、

私にとってとても大切な本になりました。

 

ねこまにあ
ねこまにあ

とはいえ「愛」と呼ぶのは

やっぱりちょっと恥ずかしいですね(〃▽〃)

選んだ理由②筆者さんの猫に対する愛

 

写真と文章を、ほどよい割合で配合した構成で、

とっても読みやすいのが特徴の本です。

 

もちろん写真は猫ばかり!

その表情や仕草に癒されるのは当然のこと、

この本には著者さんの、猫たちへの愛が溢れているので、

それもまた読んでいて心地がいいのです。

 

私も猫への愛には溢れていると自負していますが、

どちらかというと依存に近いかも…

この本を読んでいるとそう思ってしまいます。

 

著者さんは、とにかく猫を自由にさせる、

ということをモットーにされている気がします。

支配しない、囲わない、猫が猫のままでいることを容認している。

そんな姿が描かれているんです。

 

それが文章で表現されつつ、

写真で猫を愛でることもできる。

 

ただの猫の写真集にはない魅力がつまった本であることが、

お気に入りの理由です。

 

ねこまにあ
ねこまにあ

猫は正義。異論は認めない。笑

本を開けば二つの愛を感じることができる無二の1冊

 

この本を開くと、

贈ってくれた友人の想い、

筆者さんの猫への想い、

このふたつを一気に感じて、肩の力が抜ける。

 

そんな無二の存在になっている本なので、

これを私のとっておきの1冊としてご紹介しました!

 

余談ですが、

この本をTwitterで紹介したことがご縁で、

筆者さんと相互フォローになりました。

 

Twitterでも筆者さんの猫の写真や現況を見ることができて

更に楽しみが広がった、

そんなご縁も生んでくれ、ますます思い入れの強くなった本です。

 

ねこまにあ
ねこまにあ

本でご縁が生まれるなんて、

素敵な時代ですよね。

 

あとがき

 

本を読むのは結構好きな方で、

できるだけ1週間に1冊くらいのペースで

新しい本には触れています。

 

全て買うのではなく、図書館を利用したり、

たまに近くのブックカフェに出没して読み耽ったり。

 

その中でも、手元に置いておきたい!と思う本は

必ず購入してことあるごとに読み返すなどしております。

 

読む本のジャンルはビジネス書が多く、次いで投資本。

 

で、今回何をピックアップするか、少し迷いました。

 

 

先日こんなツイートもしたのですが、

去年読んだ本No.1の「嫌われる勇気」にしようか、

1位~3位まで全部紹介しようか、

 

それとも頭のいい投資家ぶって、

読んでないけど「ウォール街のランダムウォーカー」や

手に取ったことがあるだけの「株式投資の未来」にしようか。

 

ねこまにあ
ねこまにあ

この二冊はどちらも厚さ3センチオーバー!

内容も小難しく睡眠導入にぴったりの本となっております。笑

 

それでも小春さんがつけたタイトル「とっておきの1冊」と聞いた時

真っ先に思い浮かんだ本は、今回紹介した本でした。

 

奇をてらったりせず、そこに素直に従おう、

ということで、これを選んだ次第です。

今のうちに、ブログに残せて、よかった。

 

書く機会をくれた小春さん、

素敵な企画をありがとう(*´ω`*)

 

ねこまにあ
ねこまにあ

これを読んだあなたも、

お気に入りの一冊、紹介してみませんか??

私も全記事読んでおりますぞ(*^^)v

 

去年読んだ本1位~3位を紹介したブログはこちら。

『嫌われる勇気』は自分が幸せだと思えるためにどう考えるかを書いた本
数年前に話題になった『嫌われる勇気』。 本屋で平積みになっていたのでふと手に取り、ぱらぱらとめくったところ 良さそう、と思ったのでしっかり読みました。 結果、とてもいい本でした。 もっと早く読...
めちゃくちゃ良書「幸福のための人間のレベル論」
めちゃくちゃいい本に出会いました。 このツイートで知った。 本当はごっそりレビューしたいくらいだけど、今日はさくっと。 本はすぐに溢れるからなるべく家に置きたくなくて、 ...
やることが多すぎる!忙しい!と思ったら読む本。「エッセンシャル思考」
友人がすごく惚れ込んでいたので、 興味を持って貸してもらいました。 読んでみたら、納得感が高かったです。 この本はこれに尽きるな、 と私が思ったポイントはこれです。 “トレー...

 

月に一度、読書会にも参加しております。

はちやぎさん主催の読書会をzoomでやったよ~課題図書:『幸福のための人間のレベル論』~
ゆるふわはちやぎさんによる、 ゆるふわ読書会をzoomで行いました! 【ゆる募】 ゆるふわ読書会を11/30の午前中に開催します ・zoomでやります ・課題本は「幸福のための人間のレベル論」 ・参加要件は開催日...

コメント

  1. […] 私のとっておきの一冊は思い入れのある大切な本 […]

タイトルとURLをコピーしました