お気づきの方も、いるかもしれませんが。
宣言通り、1ヶ月間の毎日投稿を達成しました。

突然ですが、これから1ヶ月間毎日更新します
いま、ジェーン・スーさんのエッセイを少しずつ読み進めています。
たまに立ち寄る本屋で平積みになっていて、タイトルに惹かれて思わず手に取った本です。
「聞くように読める本」だなと読んでいて思いました。
スーさんが出演...
おめでとう、ありがとう。
実は開始1週間で
「し、しんど…何書こう?えーん」
となっていたのですが、
続けていくうちにだんだん習慣になり、書く苦痛は薄まり、
最近では1日の終わりに「今日何があったっけ?」と振り返ることができるいい機会になってるなぁ、とポジティブに捉えることができています。
ふだん何気なく過ぎていく毎日でも、
しっかり思い返してみると、日々何かしらを選択し、その陰には想いや理由があり、さまざまなことを感じながら生きていることが改めてわかりました。
当然のように思えるかもしれないけれど。
私みたいな平凡な人生の平凡な毎日にも、まだ何かしら毎日、書くことがあるんだというのは結構大きな発見でした。
そして、それを言語化する機会があるというのもまた、私にとってはとてもよかったです。
本当になんとなくですが、前よりも言葉や文章が、すっと出てくるようになっているのを実感しています。
振り返り、言語化する。
この習慣が私にとっては心地よく、気持ちや考えを整理することで精神的な安らぎを得られるようにもなっていたみたいです。
アウトプット量があまりにも少なすぎる、このままでは文章が下手になっていく、と危機感を抱いて始めたことですが、始めてよかったです。
できるならこのまま、毎日更新したいくらい、よい生活習慣です。
ただまあ、本音を言えばすこし疲れてもいます。
なので、このまま明日も明後日も記事をあげたいが、
自信はない…!
が、あげたい!
という今の気持ちだけ残しておきます。
シュークリームとともに。
コメント