本日、12月6日発売のムック本、『いちからわかる つみたてNISA&iDeCo』に、
“投資ブロガー”として、私のインタビューを掲載していただきました!
いやはや、まさか投資系雑誌に載る日が来るとは…
こんなゆるいブログしか書いてないですけど、
投資系の記事も少ないですけど、いいんですか!?という気持ちでしたが、
精一杯お答えしました。
テーマは、「私が考えるiDeCoとつみたてNISAの活用法」と「これから投資を始める方へのアドバイス」。
テレビ会議でインタビューを行い、内容を編集さんがとても綺麗にまとめてくださったのですが
スペースの都合で概要しかお伝えすることができませんでした。
そこで今日は、誌面では語りつくせなかったところを、掲載の内容に補足する形で書いてみようと思います。
私流の運用は、iDeCoとつみたてNISAの育て方を分けること
iDeCoちゃんもつみたてNISAちゃんも、将来のためのお金を育てるという大きなくくりでは似ているのですが、性格は違う二人。
iDeCoちゃんはちょっと個性的な子。
60才まで引き出しができなかったり、一度始めるとやめるのは難しかったり、かなり癖のあるというか、人を選ぶというか、なかなか気難しい子(制度)です。
一方つみたてNISAちゃんは、比較的扱いやすく、万人受けするタイプの子だと思います。
制約もなく、始めたからといって途中でやめようと、手放してしまおうと、積立の金額だって(上限はあるけど)、自由です。
だったら、と育て方を変えることにしました。
つみたてNISAは最悪お金に困ったら使うかもしれない可能性も考えて、ゆるやかでも着実な成長を期待できるインデックスファンドに。
iDeCoは、「どうせ60才まで引き出しできないんだから、その間は存分に暴れまわって構わんよ、もしかしたらインデックスよりもワンチャン増えるかもしれないしね」っていうことでアクティブファンドで運用をしているのです。
ちなみにアクティブファンドの、今の運用状況はこんな感じ。
めっちゃ順調じゃん!(嬉)
アクティブファンドだからといってずっと値動きを見ていないといけないわけではないですし、
インデックスと違って個性が出るので、選んだり見つけたりするのも楽しいです。
これから投資を始めようとする人へのアドバイス
私自身、アドバイスをするような柄じゃないというか、そんな大層な人間でもないので、
これを聞かれて答えるのはめちゃくちゃ難しかったです。。
そんな中でも思うことを色々とお話しして、
誌面上ではいちばん伝えたい「とりあえずやってみる!」を押した形となりましたが、
さすがに少し乱暴な着地かなと思ったのでここを補足しておきたいです。
とりあえずやれと言われてやれるなら苦労しないもんね。
投資をやったことがない人が始めるというだけでもとてもハードルが高いことは、私自身も経験があるのでよく理解できます。
興味はあるけど一歩が踏み出せない。
その理由(障害)は大きく二つあると思っています。
・銘柄(ファンド)を選ばなきゃいけない煩わしさや悩み
で、このふたつを解決するのが少額投資という手段なのかな、と。
今は100円から、もしくはポイントでも投資できる時代です。
100円だったら、コンビニでコーヒーを買ったと思えば、失敗してもそんなに痛くないんじゃないでしょうか。
迷ったら気になるもの全部買ってみる、でもいいと思います。
昔は投資信託でも1万円からが普通だったから、100円から投資スタートできるなんてほんと最高…
本を2、3冊読んで、最低限の情報収集ができたら、このくらいなら失敗しても痛くない、という金額で、まずやってみる。
やってみて、思ってたのと違うな、と思えば変えればいいし、
思い通りだったらそのまま行けばいい、くらいに肩の力を抜いてみてもいいんじゃないかと、個人的には思います。
最初に購入したファンドをずっと持ち続けなければいけないことはないですし、
1年くらいかけて自分のしっくり来る形を見つけていくのもありじゃないかと私は思います。
もちろん最初からもうこれ以上ないくらいに固められて、それを貫き続けられるに越したことはないですが、やってみてわかることっていうのも絶対にありますから。
色んな投資家さんに話聞いてると、最初に決めた方針から変えてる人の方が多いですからね。
個別株楽しい!って人が投信やETFオンリーになったり、
その逆もいっぱいあるし。
うん、そうだね、変わる方が自然なのかもしれません。
だとしたら、早めに始めちゃったほうが運用期間は長くできるし、紆余曲折あって固まった後も続けられる期間が長くなるわけなので、「まず始める」が大事かなと思います。
始めてみて、振り返って、考えて、継続するか、変えるか決める。
そうしているうちに、自分の中で納得できる方法やスタイルが見つかるはずです。
その一歩を踏み出すために少額投資は、とてもいい手段だと思っています。
さいごに
雑誌では投資ブロガーと紹介していただいたのですが、
私のブログでは、あんまり積極的に投資の話はしません。
投資に向き合うよりも、自分の趣味や好きなことに没頭したり、友人や家族など大切な人と過ごす時間を増やしたいからです。
なので、基本的にはほったらかしておきたい。
ほかの投資ブログと違う点はそこにあると思います。
がっつり投資のことを知りたい場合には物足りないと思いますが、投資の解説や分析ブログなんてたくさんありますので。
私としては、こんな風にゆるく投資と関わっていくやり方もあるんだ、ということを、このブログでは発信しているつもりです。
そんな考えでたまに投資について綴っておりますが、少しでも読者様の参考になればとても嬉しく思います。
雑誌に載るなんておそらく一生に一度のレアな体験!
いつも応援してくださっているみなさま、もし見かけたらぜひ一度手に取って、ねこまにあの晴れ舞台を共に見届けてやってくださいませm(_ _)m
感想もお待ちしています(^^)
最後に、雑誌インタビューの内容に関係がありそうな記事のリンクを貼っておきます。
もしこの辺もっと聞きたい知りたいという部分がありましたら、該当の記事をぜひ見てみてください。
■基本的にはインデックスが好きです。
■つみたてNISAは楽天VTにした
■でもなぜiDeCoでセゾン投信を選んだのか
■結局は自分で決めることがいちばん大事
掲載についてちょっと違う角度で振り返った記事はこちら。
コメント