いつも来てくださる方へ(新着記事) 初めての方はこちら(プロフィールへ)

過去と向き合うのがクソ怖い。

スポンサーリンク
かるアウトプット

数日前、知人からこんな本を紹介されました。

 

 

まだ読んでないのでわからんけど、要は過去の傷を克服しましょう、その方法はこうです、みたいな話っぽいです。

 

私、こういうセラピー的な本を紹介されることって、度々あるのですが。

読んでみようかな、という知的好奇心よりも、恐怖が先立って、読む勇気がまったく出ないんですな。

 

一度、同じような内容で、ワークがあるタイプの本を立ち読みしたことがあるんです。

 

それは、トラウマになってる過去の辛かったことを思い出して、書き出して、解釈を改めたり、自分で傷を癒せるようにして克服していく、て形のものだったんですが。

 

ワークにある、その枠内を埋めるところを想像しただけで、涙が出そうになってしまったのです。

立ち読みだというのに。公共の場だというのに。

 

それをちゃんと最後までやり遂げれば、もしかしたら克服できるのかもしれないですけどね。

まだその勇気が、出ないんだなぁ……

 

たぶん、紹介してくれる人からすると、「もったいない」になるんだろうなと、思います。

 

克服できるかもしれないのに。

 

そのほうがこの先の人生楽に生きれるかもしれないのに。

 

だったら一刻も早い方がいいのに。

 

 

うん、言ってることは、よくわかる。

 

 

でも、怖いんだもん。

 

 

だって、まだ終わってないんだもん、私の中で。

 

 

 

私が抱える辛い過去の記憶というのは、母の記憶で。

 

されたことや、言われたこと、当時の感情を思い出すと、胸が押しつぶされそうになる。

 

しかも、母との関わりはまだ続いているので、

私の中で完全に「過去」と割り切ることはできないんです。

 

 

克服するためとはいえ、それと向き合うのは相当、勇気がいります。

 

だから紹介してくれたのにごめんだけど、今はちょっと読めないな…

 

読みたくない。こわい。

 

 

色んな知見を身につけるにつけ確信してゆくのだけど、母にされたことはたぶん、私の人格形成に、大きく関わってると思います。

周りにいる、いわゆる“自己肯定感の低い”子も、「母の機嫌を常に伺ってた」て人が、とても多くて。

 

これはもう、他責と言われようが、母が関わってることは間違いないと思うのだよ。

 

 

でも、私の中で、ゆっくりとではあるけど、

自己肯定感は育まれてきたと思ってるの。

 

色んなことに敏感で繊細な、今の私だからこそ気づけること、言語化できることもあるんだって、わかってきたから。

 

相変わらず自信はないけど、今の自分を好きだと思えることは、増えてきたかな。

 

 

だからまだ、過去に向き合うのは、もうちょっと、後で。

もうちょっと、先送りさせて。

コメント

タイトルとURLをコピーしました