いつも来てくださる方へ(新着記事) 初めての方はこちら(プロフィールへ)

インデックス投資ナイト2022スピンオフ企画に登壇しました!

スポンサーリンク
投資についての考え方

インデックス投資ナイトのために上京したのに、オフ会の話を先に書いてしまいました、

ねこまにあです。

 

さて、満を持してインデックス投資ナイト2022スピンオフ企画の感想を書きます。

 

ねこまにあ
ねこまにあ

緊張あり、出会いあり、学びあり、の濃い時間でした!

スポンサーリンク

登壇した感想

 

私は第一部の、投資家座談会に登壇しました。
テーマは「相場変動の大きさをどう乗り越えるか?」

 

ねこまにあ
ねこまにあ

「相場変動」ということで正確には上がり下がり両方を意味するのだと思いますが、この時期ということもあって下落、暴落についての話題に終始しました。

自分の話の振り返り

 

ここでも何度か話していますが、登壇前からもうめちゃくちゃ緊張してまして。

 

大勢の前で話す、ということに慣れていないこともありますが、どうなるかわからない、ということがそれに拍車をかけていた感じです‥

 

こんなことを聞きます、的なアンケートはいただいていて、事前に答えてはいたものの、一問一答的な簡易的なもの。

 

私としてはそれを丸暗記するのではなく、概要をお伝えしておいた上で、司会の方や他の登壇者の方と会話するような感じでやりとりしたいなぁー、とぼんやり思っていました。

 

ねこまにあ
ねこまにあ

面接とかもあんまり準備していかず会話で乗り切るタイプ。

 

ただそれは、「準備不足」とも言うわけで。

それが緊張を生みました。

 

ねこまにあ
ねこまにあ

自業自得ってやつ…

 

ガチガチにシナリオを固めていったほうがいいのかなーとも思いましたが、

それはそれで間違えたらどうしよう、って別の緊張を招くんだろう、と思ったのと、想定外のことが起きた時に慌ててしまうので、やめました。

 

当日まで司会の方との打ち合わせもなかったので、シナリオがどうなるかも予想できなかったですしね。

 

さてその結果どうなったのか、というと…

 

めっちゃ楽しく話せました!!!\(^o^)

 

これはですね、司会の方(吊られた男さん。すごい名前だ…)のおかげですね。

 

他の登壇者の方とは面識があったのか存じ上げませんが、私については完全に未知の生物だったはず。

Twitterやってた時代も絡みなかったですし。

 

話を振る人がどんな人なのか、どんな投資をしているのか、背景をほぼ知らなかったわけで、どんな回答が来るかもわからないというのに、あの回しができるのはすごいです。

振りも、受けも、いじりも、時間配分に至るまで、完璧でした。

 

私はただただ、司会の吊ら男さんとの会話を壇上で楽しんで終わった、というのが率直な感想ですね。

自分なりに伝えたかったこと

 

準備をしていかなかったとはいえ、話せる時間が限られていることくらいはわかっていたので、私なりに伝えたいこと、というのだけは一応持っていきました。

 

今回のテーマに沿って、私なりの、暴落を乗り越えるポイントを伝えてみようと。

 

それは、情報との距離感です。

 

登壇が決まった時に告知のブログにも書きましたが、

私は投資を始めてから直面した三度の暴落を、それぞれ違う状況で乗り切っています。

 

①リーマンショック:銀行員時代。窓販をやっていたので本部から、新聞から、内部機関から、と情報の最前線にいました。

 

ねこまにあ
ねこまにあ

どんどん下がる株価を見てるのが怖くて怖くて、売ることも買うこともできなくて、最終的に証券口座を見ない、という手段に出ました。笑(現実逃避)

 

②コロナショック:Twitterどっぷり時代。ほかの人が楽しんでるのを見て私も色々手を出してしまいました…(当時のブログ

 

ねこまにあ
ねこまにあ

短期的な下落ということもあって、あんまり慌てたりはしなかったですね。

 

③ウクライナショック:情報隔離期(現在)。特に遮断している、というわけではないのですが、投資情報を自ら取りに行っていないので、触れる機会がないのです。なので、ショック自体を知りませんでした。

 

ねこまにあ
ねこまにあ

マジで、どれくらい暴落してるの…?いまだに知りません。汗

 

 

私は今の情報との距離感(③)が一番投資を続けやすくて、ストレスがありません。

暴落を知らないのですから、乗り越えるも何も、何もしないで口座から引き落とされているのを確認するだけです。

投資をしている実感すらありません。

 

ただ、私がそうなだけで、きっとそれぞれに、情報との心地いい付き合い方ってあると思います。

 

同じく登壇者のくは72さんは「仲間がいるから乗り越えられる」と言ってましたし、そういう考え方もありますよね。

 

また同じく登壇者の小林亮平さんは、「YouTubeのネタになるから乗り越えられる」のかもしれません。笑

 

ねこまにあ
ねこまにあ

途中から小林さんの全部の回答が「YouTubeのネタに…」だったのを吊ら男さんが「この人はYouTubeのために投資してます!」とおいしくいじってて爆笑しました。笑

 

 

と、少し脱線しましたが、私の考えとしては、暴落の乗り越え方=情報とのうまい付き合い方かな、と思いましたので、それを精一杯話しました!

 

ねこまにあ
ねこまにあ

ちゃんと伝わったかなぁー?

 

まあ、そんなメッセージが伝わってなくても、私みたいな投資スタイルの人間もいるんだ、ということをお話しできた時点で満足なのですけどね。

 

でも!インデックス投資ナイトに関する記事を探していましたら、

これをしっかり受け取ってくださった方を見つけて、とても嬉しくなりました。

その方の記事↓

インデックス投資ナイト2022スピンオフの感想をちょっとだけ : OOPS!
どもです。 土日はほとんど寝てばかりでした。 さて、昨晩、「インデックス投資ナイト2022 スピンオフ」をオンラインで視聴しました。 リアルでの参加だと浮いてしまう恐れがあるので(汗)オンラインというのは良いですね(笑)。 では、感想をちょっとだけ。

 

ねこまにあ
ねこまにあ

共感もしてもらえてて、嬉しかったなぁーーー!!

 

それからこんな記事も!

【インデックス投資ナイト2022スピンオフ企画】視聴レポ&感想
こんにちは、きりこです。待ちに待った【インデックス投資ナイト2022スピンオフ企画】、昨年に引き続き視聴することが出来ました。いやぁ、オンライン開催って素晴らしい!ありがとうございます✨【インデックス投資ナイト2022スピンオフ企画】日時:

 

ねこまにあ
ねこまにあ

親近感を覚えたと言ってもらえてるのがとても嬉しい!

インデックス投資ナイトには、インデックス投資に興味がある情報感度の高い人ばかり集まると思っていたので、私の話が受け入れられるかどうか、実は不安だったんです。

でもこの記事で、確実に届いてる人はいるんだ、と思ったら、とてもとても嬉しかったです!

 

 

 

さて、この後、第二部、第三部を拝聴した感想や、インデックス投資ナイトに参加して得た一番の学び、そしてその後開催したスペースについても書こうと思ったのですが…

ちょっと長くなってきましたので次の記事に。

コメント

タイトルとURLをコピーしました