いつも来てくださる方へ(新着記事) 初めての方はこちら(プロフィールへ)

焦らないで歩こう。

スポンサーリンク
投資についての考え方

いきなりどこかの独立系投信みたいな

キャッチフレーズで始めてみました。

 

最近投資について特に思うことを、タイトルで表現してみたんです。

 

今からつらつらと書きたいと思うんですが、

最終的な結論は

 

私の資産運用の柱は

インデックス積立で確定とする

 

です。

 

なぜ宣言するのかと言うと、

最近情報の渦に飲み込まれそうになることが多くて

今一度自分の軸を見直したくなったからです。

 

ねこまにあ
ねこまにあ

最近多い独り言のような記事になりそうです。

スポンサーリンク

軸ブレの危機

 

軸がぶれそうになったのは、

ひとえに私の意志が弱いからなのですが(汗)

一応そこに至るいきさつを記しておきます。

個別株投資家さんとの関わり

 

私はTwitterアカウント(@necomania7)を2年くらい前に開設しましたが

積極的に投資について発信したり情報交換をし始めたのは

つい最近のことです。

たぶん、ここ1週間くらい。汗

 

主に投資関係の方を相互フォローさせてもらっていて、

流れてくるブログを読み漁ったり発信されるツイートで情報収集したりと

本当に積極的に利用してます。

 

ねこまにあ
ねこまにあ

ツイ廃って言わないで!

 

もともとインデックス投信の積立をコツコツと12年くらい

やっている私は、

その良さを発信できたらいいなあ、と

細々運用していたわけです。

 

ふと気づくと、

交流するようになったツイッタラーさんに

個別株投資家の方が多くなりました。

 

それはそれは刺激的です。

面白そうなんですよね。

 

自分が推したい株について語ったり、

銘柄分析したり、

トレンドを読んだり。

 

それについてリプ欄で繰り広げられる議論を見ているだけでも

楽しくなってきました。

 

個別株…楽しそう。。。

急速に引き込まれていきます。

 

そんな折、投資家オフ会が

 

インデックス投資アフタヌーンっていう、

投資家オフ会をオンラインで企画していただいてたので参加しました。

 

ねこまにあ
ねこまにあ

オフ会だけどオンラインなんです(笑)

 

参加者様は投資歴10年以上のインデックス投資家から

まだ1年くらいですよ、と言いながらバリバリ個別株投資してる方まで

歴も投資対象もバラバラでした。

 

そこで話題になったのは

インデックスの話…

よりも(笑)

投資についてのざっくばらんな意見交換、という感じだったんですけどね。

わちゃわちゃした感じでとても楽しかったです(^^)

 

話しやすい雰囲気だったので、

興味があったこともあって、

私、個別株について聞いてみたんですよ。

 

銘柄分析ってどれくらいかかるんですか?て。

そしたらね、ある投資家さんが

1日4~5時間、てお答えになりました。

 

ねこまにあ
ねこまにあ

4~5時間!!! ( ̄□ ̄;)

 

もちろん、これは一例です。

もっと少ない方もいらっしゃるでしょう。

 

だけど、だけどさ…

そこまで私は時間、かけられないかな…。

 

あと、あとね、

話のレベルがスーパー高い ( ̄□ ̄;)

 

めっちゃ勉強してます、みなさま…。

話聞きながら

頭がフルマックスで回転してるのがわかりました。

 

米中貿易戦争とか、

FRBの利下げとか、

さらっとしたやつじゃなくて、突っ込んだ話が普通に出てきます。

個別株やるならこれくらいの知識がいるってことですよね。

 

ねこまにあ
ねこまにあ

今の私には無理ゲーです。

そして悟る。全部をやろうとするなんて無理。

 

これは半ばわかっていたことなんですが、

Twitterで投資アカウントフォローすると、

あらゆる方面から情報が入って来ますね。

まさに流れるように、大量に。

 

ある程度スルーしてるつもりですが、

やはり毎日触れていると色んなことが気になってきます。

 

特に個別株の情報とかは無限に入ってきますし、

複数の人が同じ銘柄に触れることで

タイムラインがそれでいっぱいになることもしばしば。

 

ねこまにあ
ねこまにあ

個別株参入したいからこそ気になるんですよね。

 

でも、気になった情報全部集めてたらキリがない。

 

ていうか、無理!

ということに気づきました。

 

入ってきた情報を流す、ということも、

必要なんだと。

 

私は積立投資家でしかもずぼらだから

ニュースはざっくりつかめばいい方で

これからどうなる?みたいな観測は持ってません。

 

世界で何が起きようと

淡々と積立してくだけかなって思ってるんです。

 

個別株投資家さんのパフォーマンスに比べたら

もしかしたら劣るかも。

だけど投資にかける時間と出せる利益の効率を考えると

インデックス積立が私にとってはやっぱり合ってるのかなと。

 

かけた時間って、どの投信買おうかなって選んだ最初の時だけ。

あとはほんとに何もせず放置。

口座に月々の引き落とし金額入れてるだけ。

 

そう考えると時間対効果、いいなぁって。

ただ、資産形成にすごく時間がかかるけどね。

 

個別株を否定しているわけではないんです。

めっちゃ魅力的な投資だと思うし、

興味はあるし、やりたいけど。

ていうかたぶんやるけど。笑

 

Twitterに流れてくる、

買った、とか、買う、とか

これよさそう、とか

そういう情報に焦って行動したりはしないようにしたいな

と思ったんです。

 

ねこまにあ
ねこまにあ

自戒ですね。

 

私の結論。個別株は、楽しんでやるくらいがちょうどいい

 

ということで、

インデックス積立投資を資産形成の柱として、

個別株は今のところ嗜む程度にしていこうと決めました。

 

利益を出そうと血眼になるのではなくて

ゆるく情報収集しながら

魅力的な銘柄を探して

しっかりホールドできると思うものを見つけてから

参入しようと思いますよ。

 

結果、あれもこれも、と手を出してしまって

どれも中途半端になるくらいなら

一つの柱をしっかり持って、

これで資産形成していくんだ、と腹を決めて

あとは利益出たらラッキーくらいのスタンスで行こうかな。

余談です。投資家としてTwitterとどう付き合うか

 

私は情報処理スピードが速い方ではないし、

わりとすぐ流されてしまうので、

いいなと思ったらフラフラと流れていってしまいたくなります。

 

だから…初心者のうちにTwitterやってたら混乱したかもなぁ。

 

え?何がいいの?

結局何がいいの?

めっちゃ勉強しないと投資ってできないの?

投資って頭いい人しかできないんじゃ…

私みたいな凡人が手を出せるものじゃないんだ…

 

ってなってたでしょうね。

確実に。

結局行動できない、なんてことになってたと思います。

 

Twitterは便利だしリアルタイムでしかも無料で情報が見られるし

いいところが多いけれども

自分をしっかり持たないと流されてしまうリスクがあるのかも。

 

 

私がひそかに恐れてるのは、

暴落時です。

 

長期投資をしている限り、いつか必ず来る暴落。

私はリーマンショックの直後から積立を始めていますが

その時はとにかく、

自分が選んだ銘柄を信じて、残高は見ない

と決めていました。

だから景気低迷が続いていいニュースなんてひとつも入ってこなかった時も

続けられたんだと思います。

 

だけど、暴落時にTwitterやってたら、どうなるでしょうね。

 

①みんなで回復局面を信じて乗り越える

②誰かが「これはさすがにヤバい」と言い出したことを発端にパニックになる

 

①になったら理想だな、と思いますし、

今のところきっとそうなるだろうなと思ってるんですが、

万が一②になった場合。

自分を信じて続けることができるでしょうか。

 

できたら私はそんな時こそ

淡々と積み立てるまで、と言い続けていたいですね。

余談でした。

まとめ

 

私の投資戦略はこうです。

・資産運用の柱はインデックス投資だと腹をくくる

・個別株の情報は趣味と思って集める

 

 

ねこまにあ
ねこまにあ

自分のキャパを知って、流されない努力をします。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました