いつも来てくださる方へ(新着記事) 初めての方はこちら(プロフィールへ)

暴落相場でこう変わった!とある長期投資家のリアル

スポンサーリンク
私の投資レポート

 

2月27日のことです。

こんな記事を書きました。

 

 

ざっくり言うと。

 

・buy&forget

・意志と関係なく自動積立を淡々と長期で。

・証券口座も株価の騰落もほぼ見ません

・基本情報収集は必要ない

 

こんな内容でした。

 

で、そこから約20日後の私です。

 

 

ねこ様
ねこ様

完全にブレてるな。

 

ねこまにあ
ねこまにあ

も、申し訳…

って謝ったりしなーい!( ー`дー´)キリッ

 

だって投資とどう向き合うかなんて

人それぞれでしょ?

 

 

私はこう考えてます。

 

発信者の責任?

ブレてる奴は信用できない?

 

 

そんなこと言う人には

渾身の「で?」を送り付けてやるわ!(っ’-‘)╮=͟͟͞͞✉ブオン

 

 

ねこまにあ
ねこまにあ

すいません、取り乱しました…💦

 

でもね、なんか、

この期に及んで他の人の投資方針や

発信内容にどうこう言ったりすることを見かけて、

正直悲しくなったんですよね。。

 

 

その時々で嘘はついてないし、

考え方が変わった、揺らいだ、

その都度自分の正直な気持ちを話すことも

個人発信の価値の一つとしてもいいんじゃないでしょうか。

 

 

ということで

この記事では、

ポジショントークではない、

私の「リアル」を綴りたいと思います。

スポンサーリンク

どうしてこうなった?

 

私はですね、

積立投資一筋でずっとやってたんですよ。

 

暴落がきても淡々と積み重ねるだけだと思ってました。

そう、このお祭りを知るまでは…

Twitter面白すぎる

 

暴落に際した時の

みなさんのセンス、面白すぎでしょ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そらこうなる。笑

 

 

ねこまにあ
ねこまにあ

このお祭り騒ぎに乗ってみたくて、

毎日株価をチェックするようになってしまったぜ…

 

踊る阿呆に見る阿呆…

 

同じ阿呆なら踊らにゃ損々!!٩( ‘ω’ )و

 

 

 

 

完全にこの理屈ですよねー。

 

暴落相場に合わせて買いたくなるなんて自分でも予想外でしたよ…

 

結果、楽しい。

 

投資が楽しいなんて、

思う日が来ると思いませんでした…

しかもこんな暴落相場で。

 

“投資は飽くまでお金を増やす手段であり、

目的ではない。

楽しさは感じない。”

 

これが私の考え方でした。

 

でも今やすっかり

毎日のチャートを楽しみに見るようになってしまった(*/ω\*)

 

 

ねこまにあ
ねこまにあ

全部Twitterのせい。笑

いや、おかげですすいません。。(;´∀`)

でも、忘れてはいけないこと

 

正直、楽しいです。

だけど、絶対に忘れないようにしていることもあります。

苦しんでる人もいること

 

株価が動く理由について

私はとても詳しいわけではありません。

ですが、何もないのにここまで落ちることはないでしょう。

様々な要因があるはずです。

 

その要因に苦しんでいる人もいる、ということ。

 

今回で言うと、コロナという疫病ですよね。

予期せず普段の生活が脅かされてしまった人がいること、

勤め先が弱体化、

もしくは最悪の場合破綻などに陥ってしまう可能性すらあること。

 

机上の数字を追いかけてその恩恵に預かろうとするだけではなく、

その背景に必ず「人」がいるということを

私は忘れないようにしていたいのです。

きれいごとかもしれませんが…。

ベースは積立投資であること

 

資産形成のベースが積立投資であることに

変わりはありません。

 

前書きでも紹介した記事にある、

 

・buy&forget

・意志と関係なく自動積立を淡々と長期で。

 

これも変えることはありません。

 

私の場合、つみたてNISAで使っている口座と

個別株の売買に使っている口座は別なので、

ログインしてもつみたてNISAの残高などを見なくても済みます。

 

文字通りのbuy&forgetです。

 

これがあるからこそ、

「踊る阿呆」にもなれるというものです。

 

さいごに

 

長期投資家、インデックス投資家だからといって

他の投資に手を出しちゃいけないと言うことはないし、

「長期投資家とはこうあるべき」という

教科書通りに動かなくてもいいと思うのです。

 

もしかしたら、パフォーマンスは劣るかもしれない。

あぁ、失敗した。

つみたてだけやってればよかった、

と思うかもしれない。

 

けど未来なんてわからない。

なら「今」楽しい方がよくない?

未来はわからなくても

今の気持ちなら確実にわかるもの。

 

失敗しても

致命傷じゃなければいい。

 

「“本当の”長期投資家」というような言葉を用いて

他人様の投資を評価するところを見たりもします。

悲しくはなりますが、

そう考えるのもまたひとつなのでしょう。

 

なら私は、

劣等生と言われても、

そんなの長期投資家じゃない、と言われても

自分のために投資してんだから、

他人にどう言われようとかまわない。

というスタンスで行きたいと思います。

 

それが私の思う「自分本位の投資」ですし、

スタイルや方針は変わっても、

それだけは貫く所存です。

 

そして同じように

新しいことを「やってみよう」と思って

一歩踏み出した投資家さんのことも

陰ながら応援したいという気持ちでおります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました