いつも来てくださる方へ(新着記事) 初めての方はこちら(プロフィールへ)

承認欲求にとりつかれてたことに気づいてダサいなと思った話。

スポンサーリンク
かるアウトプット

近頃、何も書けなくて、

というか、

何も書きたいと思えなくて、

いたのです。

ですが、

久々に、「あ、これなら書ける。ていうか、書きたい!」て思うことができて。

安心しましたよ、私は。

このままアウトプット欲が出ないままだったらどうしようと思ってた。

 

頭に言葉が溢れてくる感じ。

それをこぼさないように早く書き留めてしまいたい、と気が急いてしまう感じ。

こんな感覚が懐かしくて嬉しくて。

 

ただのアマチュア弱小ブロガーなのに、大それたことを…と自分でも思いますが、事実なのだから、仕方がない。

それだけ書くという行為は、私の中でライフワークになりつつあるんだと思います。

 

 

さて。

何を書こうと思ったのかというと、

最近やっとわかった、自分の承認欲求についてです。

ちょっとダサい自分語りでお恥ずかしいですが、書きたいという気持ちに正直に、筆を進めてみたいと思います。

 

 

 

Twitterもブログも、好きなことを書いて、数字は追わない、というのが私のモットーだったんですけれど。

本音を言えば、

フォロワーさんが増えるのは嬉しいし、

いいねがたくさんつくのも、やはり嬉しいんですよね。

嬉しい、という感情は、「また味わいたい」という気持ちもまた、呼び起こします。

 

たとえば。

バズるツイートがあれば如実にフォロワーさんが増えます。

だからってそれを狙いに行ったりはしないですけど、(狙ってできることでもないし)

その時の快感というか、嬉しさって、また味わってみたい、という中毒性があるのは否定できません。

 

その感覚を知っていればこそ、狙いに行くことこそしないものの、

反響を期待してしまうことはある。

少なければ、

私の言葉ってその程度なんだろうなぁ、と自信をなくしたり…

勝手に自分でハードルをあげて、勝手に落ち込んでる状態ですよね。

いやはやなんというか情けない…。

 

実はバズの渦中にいる時は、

反響が大きすぎることや曲解されていくこと、色んな意見が予期せず振ってくる恐怖、

みたいな副作用も同時に味わっているんですけど、

その怖さは日を追うごとに薄まっていくようです。

 

少し話がそれますが、その「恐怖」は薄れてしまうから、

炎上させてまで注目を集めたいと思う人がいる理由っていうのが、ちょっとわかる気がするんです。

自分の言葉が独り歩きすることより、忘れられることの方がこわい。

何も思われないなら嫌われた方がマシ、というのは人間関係で聞く話ですけど、

たぶんそんな感覚なんだろうと。

 

Twitterでよくお目にかかる炎上商法を見ていると、

批判もたくさんきてますが、賛成や賞賛も必ずあるんです。

多くの人の目に触れる分、反響自体は多くもらえるわけです。

そこに味をしめた人は、反対されることに慣れてしまえば、たぶん病みつきになるんだろうな。

(だとしても私はやりたくないけど)

 

ただ、程度の差と実行する勇気の有無という違いはあれど、結局私も同じ穴の狢で、

注目されたい、認められたい、という承認欲求に支配されてたんですよね。

しかもそれを認めたくなくて押し込めて、好きなことを書くんだと息巻いてたのですから、

だいぶダサいです。はぁ…。

 

そんなことを考えながら、前はもっと楽しんでTwitterできてたのに、なんでこうなったかな、てふと思いました。

 

元々は、気の合う人達を見つけて、毎日言葉を交わして

笑いあって話して、

そんなことが楽しかった。

 

けど今は、昔(といっても1年ちょっと前)よく会話した人たちは

発信の内容が変わって私が話についていけなくなってしまったり

あまり見かけなくなってしまったり

いなくなってしまったり

そんな変化が。

 

そうこうしてるうちに、

いつの間にか私も(周りもですが)フォロワーさんがたくさんいるアカウントになっていって

新しい出会いもあり、その方たちと楽しく話をするようになって。

それはそれでとてもとても嬉しいことなんだけど、

求めていることとは、違うような…

 

なんだろう?と考えると…

 

結局、天狗になってたんだと、思います。お恥ずかしい話ですけど…。

褒めてもらえることや、何ならファンだなんて言ってもらえることが、前に比べて多くなりました。

そのたびに恐縮しつつも、そんな環境に身を置いて、それに慣れてしまったら、

それが気持ちよくなってしまったのですよね。

まさに承認欲求が満たされていた状態で、それが中毒になってしまっていた。

 

こんな記事も書いたし。

 

そこで私は楽しさよりも、

わかりやすく得られる承認欲求を満たしたいと思うようになったのかもしれません。

Twitterの目的が、自分の中でいつの間にか変わってしまったみたい。

楽しむ場所から、自分を承認してくれる場所・勝負する場所になっちゃったのかな。

だから結果を求めるようになったのかな。

 

でも、やはり淋しさは消えなくて。

なんとなくのむなしさを、まだ背負っている。

それを埋めるように、承認欲が出る。

 

昔はよかったなんて言いたくないけど、

やっぱり、本当はただ楽しくやりたいんです。

そのHOWは、まだわかっていないですけど。

 

つまり。

最初は楽しく使ってたツールなのに、

親しい人がいなくなったら

淋しさを満たす代替手段として承認欲求が強くなって

求めるあまり

それに疲れてしまった話。

でした。

 

あぁもう…なんて情けない話なんだろう…(´・ω・`)

と思いつつも、これが今、自分がアウトプットしたいことなんだろうと自覚して

恥ずかしながらも残しておくことにします。

コメント

  1. きしやん より:

    自分の欲求に気づけず消耗していく人が多い中、自分の欲求に気づけるってのは凄いよ。ダサいなんてことはない(^^)

    俺かて「この情報内容で反応これだけ!?」って思うことあるしね。
    限界効用逓減の法則を知ってしまってから、不要な欲求がことごとく無くなったけどꉂꉂ(ˊᗜˋ*)

    ではでは。

    • ねこまにあ ねこまにあ より:

      きしやん!
      ちょいちょいコメントありがとうございます!
      (すぐ気づかずすいません)

      しかもコメントがあったかいや…沁みる。
      重ねてありがとうございます。

      その法則、ググりました。笑
      なるほどなーと。

      きしやんの知識レベルがどんどん上がってく。笑

タイトルとURLをコピーしました