いつも来てくださる方へ(新着記事) 初めての方はこちら(プロフィールへ)

ブログを始めるのに覚悟はいらない。

スポンサーリンク
ブログのこと

今日はあまり普段書かないような記事を。

 

たまに見かけるんです。

「ブログやってみようかと思うけど迷ってる」って。

 

うんうん、わかる。

私もこれ、悩んでたなぁ。

 

ということで、私なりの考えをまとめようかと思います。

悩んでた身として、

そしてその後、ブログを始めた身として。

 

つまり過去の自分に言いたいこと。

 

結論から言うと、

「悩んでる暇があるならとっとと始めて書いてしまえ」

です。

 

ねこまにあ
ねこまにあ

過去の自分に言えるならほんとに言いたい!

スポンサーリンク

なぜブログを始めるかどうか悩んでしまうのか

 

なんですんなりブログを始められないのか。

人によって色々あると思いますが、

私の場合で言うと

 

①続けられるかどうか不安
②読まれるかどうか自信がない
③サーバー代を出す踏ん切りがつかない
④収益化できるかわからない
⑤毎日更新できる気がしない
⑥ネタがなくなりそう

 

こんなところでしょうか。

今ならこれ全部、一蹴できます。

 

じゃあ行きますね。

“過去の自分”へのコメントなので、

やや辛口です。

①続けられるかどうか不安

 

そんなんやってみないとわかんなくない?

ていうかそもそも続けなくていいし。

つまんないと思ったらやめればいいし。

今やりたいならやってみればいいじゃん。

無料でできるんだし。

ノーリスクじゃん。

②読まれるかどうか自信がない

 

読まれないわ!笑

最初から読まれるブログなんてないよ。

読まれないと思ってやればいいんだよ。

 

読んでほしかったら、読んでって言えばいいよ。

みんなのブログ読んで、感想言って、

私のも読んでくださいって言えばいいんだよ。

嫌ですって言われるかもしれないけど、

大抵読んでくれるよ。

 

そうしてるうちに言わなくても読んでくれる人が

少しずつ、本当に少しずつだけど、出てくるからさ。

 

くじけそうになったらこの記事でも読んでみなされ。

https://tatsuya-kobori.com/blog-reader/

③サーバー代を出す踏ん切りがつかない

 

踏ん切りがつかないなら無料ブログでやりなよ。

ノーリスク。

もしいけそうだな、サーバー代出せるな、と思ったら

独自ドメイン取ってサーバー代払ったらいいよ。

 

あとはそうだな…

趣味に使うと思って払っちゃうのもありだけどね。

私は今そのつもりで払ってるけど。

もちろん赤字だけど。笑

でも楽しいから。

④収益化できるかわからない

 

収益化しなきゃだめなの?

書きたいから書く、じゃだめなの?

 

何度も言うけどブログって無料で始められるから。

別に収益化することが正義じゃないから。

 

書きたいこと書いてみて、

収益につながりそうだな、と思ってから始めてもいいんじゃない?

どうせ始めたばっかりのころは

収益なんて出ないから。

まずはブログ書く習慣とか体力とかをつける期間だと思ったらいいよ。

 

体力ねぇ…と思うならこの記事でも読んでみなされ。

https://tatsuya-kobori.com/blog-stamina/

⑤毎日更新できる気がしない

 

毎日更新しなきゃいいじゃん。

好きな時に書いて、好きな時に更新したらいいんじゃないの?

毎日更新しなきゃいけないって誰が決めたの?

それぞれのペースがあるからさ。

楽しいなって思うくらいのペースでやってみたらいいんじゃないかな。

根詰めるとブログ書くの辛くなるけど、

自分のペースでやると「書きたい」って思う時が何日かに一回来るよ。

その時書けばいいんだよ。

⑥ネタがなくなりそう

 

ネタができたら書けばいいんだよ。

さっきも言ったけど毎日更新しなきゃいけないわけじゃないし、

書きたいな、と思ったときに書けばいいじゃん。

仕事じゃないんだからさ。

 

それでもネタ切れが心配な時はこの記事でも読みなされ。

https://tatsuya-kobori.com/blog-life/

 

 

ねこまにあ
ねこまにあ

別にこの人のこと好きなんじゃないからねっ///

ブログとはこうあるべき、に縛られない

 

始める前にうだうだ悩んでた私は、

“ブログとはこうあるべき”に縛られていたような気がします。

 

毎日更新しないといけない。

稼がないといけない。

収支がマイナスになっちゃいけない。

1年は続けないといけない。

投資家ならポートフォリオを公開しないといけない。

売買の報告はしないといけない。

etc….

 

私はそんなことをうだうだと考えて、

開設するのが伸び伸びになってしまいました。

 

今考えると全部それ、

「始めてから考えろよ」

「ブログに“こうするべき”なんてない」

で片付く話です。

 

私が尊敬するブロガーさんが、以前こんなこと言ってました。

 

目標なんか無くても書く。書きたいから書く。それじゃダメなの?

 

いやほんとそうですよね。

 

初めから色んなこと考えて、

目標高く設定して

それで足踏みして何もできないなら、

とりあえず好きなこと書いて楽しんでみる。

そういう考え方もありなんじゃないかなって、

今は思います。

 

ねこまにあ
ねこまにあ

わかったかい?昔の私!

 

ブログを始めてよかったこと

 

とまあ、

昔の自分に、悩んでないで行動しろよ、と叫んだところで

たぶん昔の自分は行動しませんw

 

なので、始めたらこうなるよ、ということも、伝えておきたいと思います。

 

私が考える、ブログを始めてよかったこと

 

①仲間ができたこと
②発信するための自分だけの「庭」ができたこと
③読んでもらえる、届けられる嬉しさ

 

かな。

 

ねこまにあ
ねこまにあ

3つだけっ!笑

 

悩みに比べて少ない。笑

でも、とても重い3つです。

 

①仲間ができた

 

ブログ仲間ってやつですかねぇ。

これがほんとによくて。

 

私がブログ始めた時に、

“3000文字チャレンジ”っていう企画があったのが

そもそもラッキーだったのかも。

 

 

これですね。

 

このルール…今よく見たら、

コメントし合おう、とか書いてないんですね。

ちょっとびっくりした。

「RT推奨」はあるけど、

コメントは任意だったんだ…

なのにコメントし合う空気ができてたんだ…すごい。

 

って感動するくらいに、

参加者同士、読んで、読まれて、コメントして、RTして、

すごく盛り上げてくれてたんですよね。

 

好きなこと書いて、

それが読んでもらえて、

感想までもらえるっていう、

本当に恵まれた環境にいました。

 

その中で、何人か、

「ブログ仲間」と呼べる人たちができたのは、幸運でした。

 

その人たちのブログは今も読んでますし、

私のブログも読んでくれますし、

とても貴重でありがたい存在です。

 

ねこまにあ
ねこまにあ

私が勝手に思ってるだけかもだけどね。

それでもいいの。

 

彼らのブログを読むと、

私も頑張ろうと思えるし、

不思議と書きたい意欲も湧いてくるんですよね。

 

ほとんどの人たちが、

「収益!収益!」と言っているわけではなくて

書きたいことを書いている。

 

もちろん、収益への意識がゼロなわけではないはずですが

(それは私も同じ。サーバー代くらいは稼ぎたいよねぇ)

それを前面に出さず、「書きたいこと」を「書きたいように」書いてるから

文章が魅力的。

そこから学ぶものはとても多いですし、

得たものは計り知れません。

 

とにかく、最大のギフトでしたね。

 

こういう企画に乗らなくても、

Twitterをやってればブログ仲間をつくるのは全く難しいことじゃありません。

 

Twitterだけのつながりもとても楽しいけど、

ブログ書いてる人同士のつながりはまた別の楽しさがあります。

記事を生み出す苦しみや楽しさや色んなことを共有できるから。

②発信するための自分だけの「庭」ができたこと

 

私にとってこれは大きかったです。

アウトプットツールとしてのブログ。

 

最近は特に、

頭の中に浮かんだことを外に出さないと

気持ち悪いみたいな感覚までアウトプットが習慣化してきたので、

それを吐き出せる場があるのはとても安心感があります。

 

Twitterとブログはまた違います。

Twitterのほうがより、他者とのつながりがある感じ。

コミニュティの中で発言しているイメージ。

 

ブログは自分の庭。

好き勝手に独り言言ってる感じ。

誰にも邪魔されない空間。

 

学校で、みんなと喋ってる感じがTwitter。

帰ってきて、その日あったことを日記に書いてる感じがブログ。

 

両方好き。

むしろ両方あってほしい。

 

Twitterでは語り切れないことを

語れる場としてブログがあってよかったなと思うことが

何度も何度もあります。

③読んでもらえる、届けられる嬉しさ

 

たった一人でも、

私の文章が好きだと言ってもらえることに

無上の喜びを覚えられるのも、ブログの良さだと思います。

 

反応は、もちろんいいものばかりではありません。

それは仕方ない。

色んな考えがあるから。

 

だけどありがたいことに、

否定的な意見よりも肯定的な意見をいただくことのほうが

圧倒的に多いです。

 

しかも、書いてくれてありがとうなんて言われることもあって…( ;∀;)

それはTwitterにはない良さですね。

 

その時の記事はコチラ。

届けたい人に記事が届く喜びに勝るものはない~ブログの反響から考えること
大変反響をいただいたこの記事ですが 書いてよかったと心の底から思える出来事がありました。 私がこの記事を届けたい と思っていた先から、 感謝の言葉をいただけたことです。 語弊のな...

 

 

しかもTwitterとは違って「流れていく」ものではないので

過去に書いた記事が時間をおいて何度も読まれたり、

突然反響があったりします。

 

それがまた嬉しかったり。

 

自分が好きで書いて、

書きたいから書いたっていう記事に

反響があるとものすごくうれしいし、

ツイートよりも断然力を入れて作るものなので、

そこに共感してもらえるのは幸せです(*´ω`*)

 

まとめ

 

つまり、

 

無料でできて

ノーリスクで

好きなこと書けて

仲間ができて

読んで反応もらえてめちゃくちゃうれしい!

 

それが私が考えるブログ。

 

運営していて悩むこともあるけど

そんな時は仲間が相談に乗ってくれたりします。

だいたい同じようにみんな悩んでやってるから。

 

ここまで聞いて、

やらないっていう選択肢ある?笑

 

ねこまにあ
ねこまにあ

煽って終わるという不始末!笑

 

ここまで言えば過去の自分も動いてくれるかな。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました