年末から1ヶ月、お正月三が日を除いて、毎日続いている習慣があります。
それは、ブログを「1文字以上」書くこと。
ブログを書くこと=時間がかかること、めんどくさいこと、
という思い込みを払しょくするために、極端に低いハードルにしました。
本当は1日1記事書けるのが一番いいんですが、
それはねぇ…無理だわ。
時間がなさすぎる…。
ブロガーさんならお分かりになると思うのですが、
ブログを書くのって、すごく手間かかるじゃないですか。
かかるんですよ。実は。
ネタ考える→構成考える→書く→編集する→アイキャッチつくる
ざっと思いつくだけでもこんな感じ。
この間に都度チェックしていかないといけないし、1記事完成させるのって結構大変です。
1~2時間はかかると思います。それでも少ない方かも。
それを毎日やろう、と思ったら、他のことを相当犠牲にしないといけない。
何よりも、ブログ「書かなきゃ」って思うこと自体がプレッシャーになりそうで。
そのプレッシャーによって、ブログ書く=苦しい、という認識になってしまったら嫌だなって思ったんです。
苦しいことって認識したら最後、もう書きたい、と思えなくなってしまいますもん。
そうなってしまうくらいだったら、ゆっくりと、のんびりとでも、
苦しまずに書きたいなと思ったんです。
ハードルを下げることのメリットは沢山あります。
①編集画面を開くのが億劫じゃなくなる
1文字でも書ければいいから、すぐ終わるー、と思うと全然億劫になりません。
開くのめんどくさいって思うのは、前述したような色んな工程を思い浮かべてしまうからでしょうね。
②少しずつでも、進歩できていると感じられる
確実に1文字は書けているわけですから、昨日より前進できてる!と感じられます。
しかも実際は1文字では終わらないことが多いので、一文、一段落は確実に毎日書けてる!すごい!えらい!
③毎日達成感を感じられる
どんなに小さくても、ハードルがいくら低くても、目標は目標です。
達成できてる、と思えるのは嬉しいです。
私は達成感をより深くするために、
書けた日は手帳に〇をつけるようにしてます。
今日までの手帳↓
(〇をつけた上に蛍光ペンでマーカーできてる日は本も読めた日。本も1文字読めればOKにしてます。)
こんな小さなことですが、可視化することで毎日できてるな、ということを
より感じることができています。
こういう、始めの一歩のハードルを低くすることって「スモールステップ」というらしいですね。
たとえば
筋トレしたいなら、「毎日1回だけ腹筋する」
ジョギングしたいなら「毎日ジャージに着替える」
というように、これなら苦なくできるな、ということを目標にする。
これが継続の邪魔になる「めんどくさい」「やりたくない」を防止できるそうですよ。
聞いたことはありましたが、実際こういうことを自分でするのは初めて。
でも、すごく効果を実感しています。
こうして小さなアクションを積み重ねて、少しずつ進んでいく、ということは
すぐに結果を求める人、そしてそれを頑張れる人にはたぶん必要ないんでしょうね。。
全力ダッシュして目標にたどり着ける人はそうしたらいいと思うんですが、
それができる体力や精神力がない(私みたいな)人の場合、
ゆっくり歩いて到達することも、ありですよね。
おかげで、ブログの実績はたぶん、後から始めた方に抜かれまくってると思うんですけど(苦笑)、
それでも継続だけはできてますからねー。しかも楽しく。
頑張りすぎて息切れしてしまわないよう、
継続したいことほど、
少しずつ、マイペースに、焦らずにやっていきたいと、私は思っております。
では今日はこのへんで。
そういえば、この間読んだ本にも「スモールステップ」に似た話は書いてありましたね。
コメント