ゆる週記 【ゆる週記】悩んで、始めて、興奮して。(2021.3.29~4.4) 3月末~4月。 なんだかとてもソワソワします。 新生活が始まったり、出会いも別れもあったり、 自分の意志とは関係なく、色んなことが変化していく季節。 桜は咲いたら必ず散るように、変化は避けられ... 2021.04.05 ゆる週記
ゆる日記 やっぱり日記ブログが好きだな、ということ。 ブログを始めたきっかけは、「稼ぎたい」でした。 それがいつしか、「楽しく書きたい」に変わり、 ずっとそうしていたけれど、 どこかに捨てきれずに持っている「稼ぎたい」と「たくさん読まれたい」の気持ち。 ... 2021.04.04 ゆる日記
ゆる日記 PREP法に縛られて、記事を書くのを難しく考えてしまったよ。 自由に、何にも縛られずに、ゆるく書きたい!と思って始めたこのゆる日記。 でも、それすらも最近は、気軽に書きづらくなってきてしまってました。 原因は、PREP法を知って、それに則って書こう、としてカタく考え... 2021.04.03 ゆる日記
投資についての考え方 投資に興味がなくても、15年続けられました。 投資を始めてから、今年で15年、ということに気づきました。 まあね、続けたからって偉いわけでも何でもないと思うんだけど、 こんなに投資に興味がない私でも続けられる仕組みがあるってありがたいな、というのは し... 2021.04.02 投資についての考え方
かるアウトプット 「考えすぎなのは自分だけじゃない」って思えたら心強くない? 「かるアウトプット」というカテゴリが、このブログにはあります。 これは、私が思ってること、感じてることを、 ただアウトプットしたいがためのカテゴリ。 誰のため、という観点はなくて、 自分の頭に... 2021.03.31 かるアウトプット
ゆる週記 【ゆる週記】プロ野球開幕と、自分の発信に思うことなど。(2021.3.22~3.28) 先週も書きましたけど、 一気にあったかくなりましたね! 朝のさんぽをしていても、昨日までかたい蕾だった花が今日はもう咲いていたり、 なんだか急に春が来たような雰囲気。 3月末はまだ寒いという認... 2021.03.29 ゆる週記
かるアウトプット 無限に隣人が増えるSNSは、無限に広がる青い芝に見える(時がある) ここ1ヶ月、Twitterを離れていました。 気づいたことはいくつかあるけれど、その中で一番感じたことは、 人と比べなくていいってすごく楽だなっていうこと。 いや、分かってるんですよ。 SNS... 2021.03.26 かるアウトプット
ゆる日記 忙しくてストレスたまってきたから気分転換に「変って何?」と考えた kuso忙しい。 kusso忙しい。 「クソ」というのが下品かなと思ってローマ字にしてみたんです。 少しは和らぎましたね。うん。 今週のゆる週記に、今来週は忙しくなりそう、と書いたのですが、 ... 2021.03.25 ゆる日記
ゆる週記 【ゆる週記】春、一気に来すぎじゃない?(2021.3.15~3.21) おととい、また大きな地震がありました。 ついこの間と同じくらいの揺れでしたが、 今回は津波注意報も出て、しかもちょっと長くて… 幸い、自宅も、家族も、ライフラインふくめ何も被害はなく済んだのですが 何... 2021.03.22 ゆる週記
たべもの BAKEのチーズケーキ、温めて食べるか冷やして食べるか。半分に分けて食べ比べしてみた。 ねこまにあ 街中でつい買ってしまうものってなーんだ? 私の場合は、スイーツですねー。 仙台駅の駅ビルなんて、 天国か、と思うくらい色んなスイーツがありますもの。 ... 2021.03.20 たべもの