昨日、散財したと同時に食べ過ぎたので、今日は宣言通り節制ごはんです。
スンドゥブっぽい、辛い豆腐スープをつくりました。
作り方は、
調味料、
・水 500cc
・鶏がらスープの素 小さじ1
・豆板醤 小さじ2
・醤油 小さじ2
・にんにくチューブ 小さじ1
・ごま油 小さじ1
全部ばっと入れて、
そのあと食材
・豆腐 300g
・えのき 1/2束
・たまご 2個
・冷凍えび 何匹か
全部入れて煮込むだけ。
えびは、作ってる時になんとなく入れたら美味しそう、と思いついて、冷凍庫にあったから入れただけだから、なくても成立すると思う。
が、入れたらだしが出て美味しい。
ちょと煮込んだところで味見すると、、
「全然辛くない…!」
こりゃだめだ、と思って調味料追加。
こちらを3振り。
これは友人にお土産でもらった。
そしてこちらも3振り。
これも友人にお土産で。
なぜか私、お土産で辛味いただきがち。ありがたい。
ここでまた味見。
…うん、ピリ辛。
もうちょっと入れてもいいかもだけど、
このふたつ結構辛めだからこのへんでやめとく。
今日のごはんはこのスープとごはん、
それといただきものの高級のり!
今日はいただきもの祭りですな。
海苔はそのまま食べるスタイル。
海苔、おいしすぎ!!!
スープも何杯でもいける旨味と辛味〜
こんなん、なんぼ食べても太る要素ないでしょ!!
なんなら辛味で脂肪燃焼するからカロリーゼロなのでは。
今日は間食もちょっとしかしてないし!
これで昨日の食べ過ぎもリセットできたねうんうん。