毎日幸せに過ごしたいよね!
そのために今、改めて読み直している本があります。
この本、本当にすごくいい本で、
全人類におすすめしたいレベルの本なんですけどね。
でも、
すいません。
今日のこの記事は、本の紹介ではありません。
本を引き合いにしつつ、
私が本から学び行動したら楽になった!ということをお話しする記事です。
テーマは、「人の顔色を窺うことをやめると楽になる」です。
人の顔色をうかがうことを辞めると楽になる…?
なぜ改めてこの本を読もうと思ったかというと、
Twitterをする上で、
「自分のやりたいこと」か「他人にどう思われるか」、
どちらを重視するかで悩んでいたからです。
私が今のアカウントを使い始めたのは、
投資の情報収集のためでした。
最初は色んな人の投資に対する意見や考え方を読むのがとても好きで、楽しかった。
だから色んな人をフォローして、積極的に交流しました。
意見が合う人も、合わない人も。
でも最近は、自分の投資スタイルはすっかり確立されて、
積極的な情報収集も必要なくなり、
必要な情報をどこで入手すればいいか、ということもわかってきました。
それに伴い、私が今Twitterでしたいことは投資の情報収集ではなくなってきたのです。
しかも最近は、不毛な議論を目にすることが多く、それを見る度に疲れたり、
人の価値観を許容しないような表現の方法に怒りを覚えてしまったりする。
すると、自分の考えるパワーと時間を持って行かれてしまう。
自慢することじゃないけどスルー力はほぼゼロだからね!
だから、投資情報とは距離を置くべきだとは思ってたんです。
フォローを見直したり、
リスト管理して必要な時だけアクセスするようにしたりしたほうがいいと。
でも、こんな感情が邪魔をしてなかなか実行できずにいました。
例えば
今まで関わってくださってた方と距離を置くことや、
フォローを外したときに相手が不快に思うだろうことに対しての申し訳なさ。
Twitterでそこまで気を使う必要はないんじゃないかと思っていましたが、
今までフォローを外した時、あからさまに不快感を表明されたり、
ブロックされたり、悪口を言われたり、ということが多かったんです。
私は一度Twitterで人間関係のトラブルに遭ったことがあったんで、
それも一つのトラウマのようになっていて、慎重になっていたところもあったと思います。
とにかく、こわかった。
自分の言動で、誰かを不快にしてしまうのも嫌だった。
自分が我慢して穏便に済むならいいやと思っていたんです。
でも、我慢し続けるのもしんどくなってきて…
そこで「自分のしたいこと」と「他人にどう思われるか」のどちらを優先するのか悩んでいました。
そんな時冒頭の本を読んで、ここが刺さりました。
やりたいことを選択してそこに犠牲がともなう場合、親密さや関係性の深さによって、直接的にかかわる人に対して次のような感情を抱いてしまうからです。
それは
・罪悪感
・良心の呵責
・自分が悪者になりたくない
という3つのものです。
まさにこれです。
・今まで親切にしてくださってた方と距離を置くことへの「罪悪感」
・自分のやりたいことを優先した時に誰かを不快にするのが嫌だ、という「良心の呵責」
・フォローを外すなどしたときに「自分が悪者になりたくない」という感情
それを断ち切るための対処法としてこの本に書いてあったのは、こんなことでした。
「どうでもいい人」と「どうでもよくない人」の区別をつける必要がある。
「こうやって人間をどうでもいい、どうでもよくないって決めるのは倫理的におかしいんじゃないか?」と言う人がいらっしゃるかもしれませんね。あのですね、
キレイ事言うとる場合とちゃうやろ。そんなキレイ事に縛られてるから、いつまで経っても生きづらさが消えへんねん。
恐る恐る、やりたいことを優先してみた結果
この言葉が刺さって、やりたいことを優先してみよう、と思いました。
消えない申し訳なさはありつつ、こうツイートしました。
このアカウント始めた頃は、色んな投資家さんをフォローして、色んな考え方を吸収するのが楽しくて、好きだった。
でも今はある程度自分のスタイルが固まって、たくさんの情報は必要なくなってしまったんだ…
少しずつフォローを見直そうかと思います。私が情報に敏感すぎるからです、ごめんなさい🙇♀️— ねこまにあ🐱🌔 (@necomania7) February 16, 2021
これを機に、舵を切りました。
今Twitterを通じて一番やりたいことは、
ブログを通じた交流なんです。
関心があるのも「どうしたらブログをもっと楽しめるか」とかだし、
求めているのは「ブログや文章を書くことに関心がある人とのつながり」です。
(あとはもちろん仲良くしてくれる人との交流も)
そのやりたいことに正直に、フォローを見直しました。
投資つながりやブログつながりなどジャンル別にリスト化して、
主にブログのリストに滞在するようにもしています。
インプットの内容が変わったので、アウトプットの内容もおそらく変わっていると思います。
いつも以上に、日常やブログ、文章についてのツイートが多くなっている…はず。
もともと投資関係のツイートを期待してフォローされていた方がほとんど(のはず)ですので、
当然、フォロワーさんは減っていきます。
それでもフォロワーが減る=自分の評価が下がる、という認識にはならなくて、
これで去られるなら仕方ない、
むしろ自分が好きにツイートできている証拠かも、と前向きにすらなれたことは意外でした。
自分の「やりたいこと」に正直になったからだろうなと思います。
自分の行動で誰かが不快な思いをしたかもしれない…というのは、
正直頭をよぎりますが…
今は考えないことにします。ごめんなさい。
フォローを外した=嫌いになった。とか関わりたくない。ということではなくて
日常的に必要な情報じゃなくなった、というただそれだけのことなんです。
ということだけここで言っておきます。
まとめ:やりたいことを優先に。人からどう思われるかは、二の次
「やりたいことを優先」
言うは易く、行うは難しだなぁと思います。
自分の言動が、誰かに影響を与えると思ったら、なおさら。
私は特に、人の言動に影響を受けやすいので、
気にしすぎてしまう面もあるかもしれません。
何度も同じようなことを考えては、行動に移せなかったですもん。
でも今は、行動してよかったと思います。
受け取りたい情報だけが流れる状況がこんなに楽だとは。
この先どんどんフォロワーは減るかもしれない。
それに伴ってブログを読んでくれる人も少なくなるかもしれない。
けどその分また新しい出会いもあるでしょう。
仮にフォロワー10人とかになっても、その10人と濃い付き合いができれば
それもまた幸せなのかもしれません。
今回はたまたまTwitterのことで行動してみた結果でしたが、
自分の課題に対して実際行動してみたら変わる、ていうことって、
もっと沢山あるんでしょうね。
小さいことかもしれないけど、今回行動してみたことで
ひとつ成功体験にはなったかなと思います。
これを足掛かりにして、少しずつ進んでみようかな。
目指せ「ねこステージ」!٩( ‘ω’ )و
「ねこステージ」について触れたいけどもう長くなってしまったのでこのへんで。
詳しく知りたい方は本読んでみてくださいね。
長々とお付き合いいただき、ありがとうございました。
\人間関係に悩む全人類におすすめしたい!/
コメント