いつも来てくださる方へ(新着記事) 初めての方はこちら(プロフィールへ)

【楽しい!けど奥が深い】自分だけの香りを調合!和の香りでオリジナルの匂袋を作りました。

スポンサーリンク
その他趣味

 

今年って…秋、ありました?

って思うくらい、あっという間にもう冬みたいな寒さですね。

読書の秋、食欲の秋、芸術の秋…なんていわれますが、

秋を楽しむための色々なことも、今年はあまりできていない気がします。

 

そんな風に迎えた昨日の文化の日、

ちょっとだけ文化的なことをしていました。

それは、匂袋用の「香りの調合」

名前からして雅ですよねぇ。

 

 

先日、こんなキットを見つけたのです。

 

私は匂いフェチ香りに結構敏感で、匂袋をカバンに入れて持ち歩いています。

お香を焚くのも以前は大好きでよくやっていたのですが、ねこ様をお迎えしてからは一切できなくなってしまいました。

 

ねこまにあ
ねこまにあ

猫にお香やアロマはNGなのです。

 

なので、せめて匂袋なんかで、自分の身の回りだけでもいい匂いにしたいんですよね。

カバンや抽斗に入れておくと開けるたびにふわっと香って本当によい気持ちになるんですよ。

 

でも持ち歩いているとだんだん匂いが飛んでしまうので、詰め替えを探していた時に、

自分でオリジナルの香りを作って匂袋にできるという、このキットに出会ったんです。

秋冬限定の香りも入ってるとのことなので、面白そうだなと思って、購入。

早速作ってみました。

 

香木店に勤めている友人がいるので助言を仰いだところ、色々と教えてくれて。

「グラム数とか後で送るよー」とも言ってくれてたのですが

待てど暮らせど来ない(・´з`・)ブー

ので、少しだけもらってたアドバイスをうろ覚えながら頼りにしつつ、自己流です。

 

まず、今使っている匂袋のグラムを測ってみました。

ぴったり5g。

なので、一回分として、5g分を目安に試しに作ってみましょう。

 

例のキットの箱を開けると、こうなってます。

これを組み合わせてオリジナルの香りを作るんですねー。

 

同封されていた説明書によると、

「まずはひとつひとつの香りをじっくり確認してください。その後少しずつ香原料を加えて調整しましょう。」とのこと。

なるほど。

 

一つずつ開封しながら匂いを確認していくと、

あ、これは好き。これはちょっと苦手。みたいな好みがやっぱり出てきます。

わりときつく感じるものも。

 

私は、今の写真でいうところの左二列はわりと好きでした。

一番右の3つはちょっときつかったかな。

 

でも、「きついと思うものも調合してみると、香りに深みが出るよ」と例の友人が言っていたのは覚えていたので、

食わず嫌いせずに使ってみることにしました。

 

それぞれの香りを文章で表現することはなかなかどうして大変難しいので割愛しますが、

たとえば桂皮(ケイヒ)シナモン桂花(ケイカ)金木犀なのでちょっとは想像ができるかもしれません。

あと、丁字(チョウジ)もスパイスとして使われているらしく、香りもちょっと辛いんです。

香りに辛味を感じるってちょっとおもしろいですよね。

 

他の香りの説明もこんな風に書いてありましたよ。

 

さて、調合に入ります。

ちゃんとした道具は持っていないので、小皿とティースプーンを使いました。

 

まずは、白檀(ビャクダン)を半分くらい。

今回は5gを目指すので、2.5g入れてみました。

 

たぶんこれ、正確にはもっと大量に作って、少しずつ小分けにして使うんだろうなと思ったんですが、

お試しなんで、一回分ぴったりでいいよね…。

 

ここに、個人的にはキツイと感じた甘松(カンショ)丁字(チョウジ)ふたつを加えました。

香りを確かめてみると…

 

ねこまにあ
ねこまにあ

…ちょっと不安な香り……

 

なので、いい香り、と思ったものを足していきます。

藿香(カッコウ)桂花(ケイカ)大茴香(ダイウイキョウ)

このへんを気持ち多めに。

 

現時点でこんな感じ。

 

調合しながら何度も香りを確かめていると、

だんだん鼻が鈍ってきて、よくわからなくなってきますヽ( ゚Д。)ノ 笑

この時点でもう、なんとなく香りがぼんやりしてるような気がしてしまって、

もっと強い香りにしたい!みたいな気持ちになってくるのです。

さて、何を加えようか…

 

 

そんなとき、ねこ様の邪魔が入りましたがなんとか回避。

あなたにはきついでしょ、クンクンしちゃだめよ。

 

気を取り直して。

ちょっと香りを強くしたくて、まあまあ癖が強い3つの香原料、

龍脳(リュウノウ)桂皮(ケイヒ)山奈(サンナ)をちょっとずつ入れました。

最後に秋冬限定の香りという調合香を加えて…

だいたい目標の5gくらい!

 

できあがった香りは…

 

ねこまにあ
ねこまにあ

…やっぱりぼんやりしてる!笑

 

なんかこう、「うわあ!いい香り!」みたいな感想も

「なんだこれ!きつい!」みたいな感想もなく、

「…うん、いい匂いのような…何ともないような…」みたいなぼんやりしたものができました(´・ω・`)

 

ここからもっと強く香りを出したい、と加えてしまうと、

まっさらな状態の時に香りを聞いたとき、「わ!くさい!」となってしまいそうだったので、

一旦お仕舞い。

 

ねこまにあ
ねこまにあ

香道では、香りを「嗅ぐ」のではなくて「聞く」というらしいですよ。
なんだか素敵な表現ですよね。

 

不織布に入れて、一晩寝かせてみました。

 

翌朝(つまり今朝)、改めて確かめてみると…

 

ねこまにあ
ねこまにあ

あ!いい香り!!!

 

やはり昨日は鼻が鈍感になってしまってたんですね。

朝はとてもいい香りに感じました。

匂いフェチ香りに敏感な私も納得の出来!( *˙ω˙*)و グッ!

 

でも、オリジナル感はあまりなくて

なんかどっかで聞いたことあるな、みたいなのに仕上がってしまいましたが💦

それでも、いい香りなことは間違いない。

 

今まで使っていた匂袋に入れてみましたよ。

 

これでまたしばらく香りを楽しめそうです!

 

これは私の普段使いのカバンの中に。

車にも匂袋を下げているのですが、それももう香りが薄くなってきたので

交換するときにまた趣向を変えて作ってみようかな。

 

ねこまにあ
ねこまにあ

それまでに友人からレシピが届きますように (-人-)笑(他力本願)

 

では今日はこのへんで。

コメント

タイトルとURLをコピーしました