かるアウトプット すみません 少し前に読んだ、短編集。 その一つが、私小説のような、エッセイのような、作者が自分のことを語る小説だった。 その中に、とても印象的な言葉があった。 僕も小説を書いていて、彼と同じような気持ちを味わうことがしばし... 2020.12.11 かるアウトプット
ゆる日記 ブログ ただいま、「ベストブログ記事オブザイヤー」という企画をTwitterでさせてもらっています。 / 13日まで開催中! \ 今年書いた記事の中で一番!と思う記事を自薦する企画、ベストブログ記事オブザイヤー(#BKOY202... 2020.12.09 ゆる日記
オピニオン 有料note騒動から学んだこと。 この週末、Twitterの話題を席巻したつみたてNISAに関しての有料note。 これが5時間で50本売れるという事実に悲しみしか覚えない…😭誰がどんな発信しようとどんな値段設定しようと誰が買おうと自由... 2020.12.07 オピニオン
ブログのこと 【今年もやるよ!】ベストブログ記事オブザイヤー2020! 昨年の年末に、思い付きでやってみたベストブログ記事オブザイヤー。 今年はどうしようかなぁ、と迷っていたのですが、またやろうと思います。 昨年の反省も活かしつつ、基本の内容は変えずに... 2020.12.05 ブログのこと
たべもの 炊飯器は「炊飯器」ではなく「万能調理器」と呼ぶべきだろう。 炊飯器を、お米を炊く以外で使ったことありますか? もし、ない、とお答えになる方がいたら‥ それ、もったいないですよ!! と自信を持って言えるくらい、炊飯器は万能です。 もう炊飯器という名前を万... 2020.12.04 たべもの
ゆる日記 かっこいい人 ものすごくかっこいいおじいさんを見つけました。 赤木曠児郎(あかぎ こうじろう)さんという、パリに住む日本人画家さん、知ってますか? 「パリ」という文字に反応して録画していた『世界ふしぎ発見!』で発見しま... 2020.12.03 ゆる日記
投資についての考え方 ファンドオブザイヤーに初投票!天邪鬼な私が選んだファンドは… 一応このブログ、投資ブログっぽさも出しているのですが、 完全にほったらかし投資なんで投資について書くネタがなく、 日記ばかり書いているねこまにあです。 そんな私でも参加できる(と思われる)ファンドオ... 2020.11.29 投資についての考え方
ゆる日記 日本シリーズ 日本シリーズ、終わりましたね。 お疲れ様でした。 野球ファンにとってはシーズンの終わり。 野球という娯楽なしで長く耐え忍ぶ冬が来ます。 といっても例年よりもだいぶ遅くまでやったシーズンになりましたから... 2020.11.26 ゆる日記
かるアウトプット あなたのストーリー ブログやTwitterなんかで「私は有益な情報は何も発信できないけど…」みたいに申し訳なさそうに言ってるのをたまに見かけますが、 その言葉を見かけるたびに、私は少しだけ淋しい気持ちになります。 そのままでも十分魅力的なの... 2020.11.25 かるアウトプット