いつも来てくださる方へ(新着記事) 初めての方はこちら(プロフィールへ)

猫を飼う時いくらかかる?我が家の猫関係費全公開!

スポンサーリンク
ねこ

どうも、名は体を表すの代名詞、ねこまにあです。

 

猫だいすき!

猫は神!

異論は認めない!٩( ‘ω’ )و

 

そんな持論を持ち、

猫飼い歴7年の私が

猫を飼う時のお金とメリットデメリットについて

二記事にわたって全部語ります。

 

今日はそのお金編。

 

猫を飼いたいけどどのくらいお金がかかるんだろう…?

と不安な方、

かわいいけど飼ったらどうなる?

を知りたい方、

リアルなことをたくさん書いたので、

参考にしてもらえたら嬉しいです(*‘ω‘ *)

スポンサーリンク

猫を飼う時のお金全公開

 

まずは一番心配なお金から。

初期費用と継続的にかかる費用に分けてご説明します。

 

我が家では猫関係すべてAmazonで購入しているので、

実際に使用しているものもご紹介しておりますぞ。

初期費用

ねこ

 

ペットショップで買うと何万~何十万と価格の幅は広いみたいですね。

 

うちの子は自治体でやっている、

「保護猫譲渡会」でもらってきたので費用はかかっておりません。

 

ねこまにあ
ねこまにあ

血統書付きじゃないと嫌!

という人以外は是非保護猫を検討してみてください。

猫はみんなかわいいよ。

 

「自治体名+ねこ+譲渡」とかで検索するとヒットすると思います!

ご参考までに、私の住む仙台市ではこんな風にHPで譲渡猫の情報を

随時更新しています。

 

譲渡子猫情報

 

動物病院でもあっせんしていたりしますので、

近くにあれば問い合わせしてみるといいかもしれません。

 

ねこまにあ
ねこまにあ

猫を飼うと必ず動物病院のお世話になりますので、

近くの病院をチェックするのは必須です。

ついでに場所や対応など確認するのもオススメ!

備品など

 

その他最初に準備しなければいけないものの費用です。

最低限必要なものだけをピックアップしてます。

 

・避妊・去勢手術:¥10,000~¥25,000(うちの子は去勢済みだったのでここはわかりません)

・ワクチン:約¥3,000

・マイクロチップ登録:約¥1,000

・キャリー:約¥1,500

・猫トイレ・猫砂:トータル約¥2,000

・当面のエサ:約¥1,000

トータル 約¥8,500(避妊・去勢手術除く)

 

こんな感じだったと思います。 エサはピンキリですねー。

ワクチンは動物病院によって少しずつ費用が違うと思います。

 

備品については、

我が家で購入したものを参考までに載せておきます。

 

■キャリー

我が家で使っているキャリーは

Amazonでもう販売されてませんでした(´;ω;`)

 

写真だけ。こんなかんじ。

 

キャリー

 

災害時の避難用を兼ねているものも売ってるみたいなので、

今から買うならその方がよさそうですね。

リュックタイプだと持ち運びもしやすそう。

 

 

■猫トイレ・猫砂

 

 

 

猫トイレは二層構造のものでシーツを敷くタイプとか

色々あって迷いましたが、

シンプルに容器に砂を敷き詰めるタイプにしました。

結果、何の問題もありません。

 

この猫砂は、おしっこがちゃんと固まって捨てやすいし、

トイレに流せるし、

ちゃんと隠せばニオイもほとんどしないので気に入ってずーっと使ってます!

 

うちでは6個セットを買ってますが、

気に入る入らないがありそうなので

まずは一つ買ってみて様子を見るのがいいと思います。

 

■餌

 

 

最初はホームセンターで安く手に入る

4キロ1000円くらいのエサをあげてたのですが

ぶくぶく太ってしまったので…

うちではお医者様から指定されたエサを使ってます。

 

これで半年は持つかなぁ。

 

うちの子は何でも食べますが、

美食家の猫だと食べてくれない場合もあるみたいなので、

最初は小さめのをお試しで買ってみて、

食べるとわかったら大きいものを買うのがよさそう。

 

 

・初期費用は約¥8,500(避妊去勢手術別途)
・備品はほぼAmazonやホームセンターで手に入ります(我が家ではAmazonで調達)
・エサや砂は猫ちゃんの気に入る入らないがあることも。まずは少し買ってみて試すのがおすすめ

継続的にかかる費用

 

前に載せたもののうち、

猫砂とエサとワクチンが継続的にかかる費用です

 

ワクチンは一年に一度です。

猫砂とエサは何を選ぶかによってだいぶ違うので、

Amazonとかホームセンターとかで

相場を確認するとイメージがつきやすいです!

 

あと臨時出費として医療費ですねー。

健康保険がないので医療費が高いです…

 

うちの子のかかりつけのお医者様だと、

具合が悪くなった時にかかる時で1回3,000~8,000円くらい。

診察、問診だけだと3,000円くらい。

注射を打ったり薬をもらったりすると上限に近くなります。

 

 

ペット保険に入れば少し保険金がおりそうですが、

うちでは入っていません。

 

ざっくり保険に入らない理由を申し上げると、

①終身ではなく、更新型のみ→健康状態が悪化したら継続できない

②支払ってもらえるのが全額ではない→保険料を払っても自己負担がある

③大きな病気やケガをしなければ貯蓄でまかなえる

です

 

保険に入る、入らないはこの動画も参考になるかもです↓

 

すこし話がそれました。

 

継続的にかかる費用はエサを何にするかでだいぶ違ってきますが、

うちでは減り具合を鑑みて

ひと月3000円あればまかなえることがわかりました。

(臨時の医療費除く)

 

なので、毎月“ねこ積立”として3000円積立しています(*^^*)

 

 

・継続的にかかるのはエサ、猫砂、ワクチン(年に一度)
・臨時の医療費は公的保険がない分少し高めなので注意。
・エサ、砂に何を選ぶかによるが、我が家では月3000円くらい

 

まとめ

 

猫を飼うお金は…(我が家の場合)

 

初期費用:¥8500くらい

継続費用:¥3000くらい(ひと月)+臨時医療費

 

です!

 

高いとみるか安いとみるかはそれぞれですが、

この金額で猫と暮らす最高の時間が手に入ると思ったら

まったく高く感じません。

 

ということで次の記事では、

どんな最高の時間が過ごせるのかという

猫飼いのメリット、

そして、一緒に暮らしてみてわかった

デメリットについても

お話ししたいと思います!

 

つづきはこちら!

一緒に暮らしてみて分かった!猫を飼う時のメリット・デメリット
前回の記事では、 猫を飼う時にかかるお金を全公開しました。 今回はその続き。 猫を飼う時のメリット、デメリットを これまたリアルにお話しします! 猫を飼うとどんな生活が待...

コメント

タイトルとURLをコピーしました