いつも来てくださる方へ(新着記事) 初めての方はこちら(プロフィールへ)

突然ですが、これから1ヶ月間毎日更新します

スポンサーリンク
ゆる日記

いま、ジェーン・スーさんのエッセイを少しずつ読み進めています。

たまに立ち寄る本屋で平積みになっていて、タイトルに惹かれて思わず手に取った本です。

「聞くように読める本」だなと読んでいて思いました。

スーさんが出演しているpodcastをたまに聞くのですが、その話し言葉と変わらない文体で、読者に話しかけるように書いてあるんです。

スーさんが話しているのが脳内再生されるような読書。

もうそれがなんか心地よくて。

 

こういうの書きたい!

なんか私もエッセイ書きたい!!

 

と掻き立てられてですね、思わずnoteに思うがままに書き綴ってみたのですよ。

 

そしたらね。

 

吐くほど下手だった。(謙遜じゃなくマジで)

 

仮にもライターなんていう仕事をしてる身でですよ。
まあエッセイストとは違うので、多少下手なのは仕方ないけどですよ。

書いてるそばから、こんなん読みたくねぇよ、と自分が思うほどつまらんかったなんてさぁ。

もう悔しくて。

 

私は今のところ、生涯何かしらを書いていたいと思ってます。

だけど最近、仕事もすこしジャンルが変わってきてしまったのと、プライベートでもほとんど書かなくなってしまったので、
ほんとうに、腕がなまってる感がある。

いや、もともとそこまで上手くないのもある。たぶん。

 

やばい!上手くなりたい!

書くの上手く!なりたい!

 

となったら、

やっぱり書くしかないっすよね。

 

それで考えたのが毎日更新です。

 

考えついたとき、めっちゃ嫌だなって思いました。

毎日書くのか、絶対大変だよな。苦しいよな。苦しんでまでやる必要ある?そこまでしなくてよくない?

私の中の怠け者がそう言ってました。

 

でも上手くなりたいな。

その気持ちは間違いなくある。

 

うだうだ考えてたら、「本気なら書けよ!うまくなりたいってのは口だけか?」そう私の中の向上心が反論しました。

 

上手くなりたいなら何かしら書くしかない。

 

書き続けるしかない。

 

どうしたらできるか?

 

やるって決めることだな!

 

と、いうことで、これから1ヶ月、毎日更新、します!

ひと月に1回しか更新されないと思って1ヶ月後に見に来た読者に30日分の記事をお見舞いしてやるぞ!!

タイトルとURLをコピーしました