投資家さんに学ぶ はちやぎさんインタビュー~ゆるふわって何なんですか!?編~ 第一弾のきしやん、 第二弾のどれーちゃんに続き、 第三弾のインタビューを行いました! 前回のインタビューはこちら。 今回は、みんな大好きゆるふわ投資家はちやぎさん@CfpHac... 2019.11.04 投資家さんに学ぶ
ゆる雑談 投資家失格 「人との距離感をちゃんと考えて、発言している」 「Twitterと現実のギャップが少ない」 今日言われて嬉しかったことふたつ。 あとね、 私が言ったことを「参考になります」って言ってメモとってくれた子... 2019.11.04 ゆる雑談
ブログのこと 書くのがうまいわけじゃなくて 「素敵な文章だね」 とか 「書くのがうまいね」 とか ブログをやってると、たまに言われることがある。 私は褒められ慣れしてないので、 褒められると遠慮したくなってしまうんだけど、 最近この言葉は有難... 2019.11.03 ブログのこと
ゆる雑談 愛ってなんだ 愛ってなんだ ためらわないことさ 愛ってなんだ くやまないことさ 宇宙刑事ギャバンの歌詞です。笑 愛ってなんだろう、と考えた時に、 この曲が浮かぶのは私だけでしょうか。 きっとそうで... 2019.11.03 ゆる雑談
ブログのこと ブログを始めるのに覚悟はいらない。 今日はあまり普段書かないような記事を。 たまに見かけるんです。 「ブログやってみようかと思うけど迷ってる」って。 うんうん、わかる。 私もこれ、悩んでたなぁ。 ということで、私なりの考え... 2019.11.02 ブログのこと
経験に学ぶ リーマンショックの時の話 銀行員時代の話。 私は投資商品を売ってた。 投資関連の情報が載る通達の中で、 山一証券出身の上司が言ってたこと。 「バラ色マーケットは続かない」 一度や二度ではない。 でも誰も耳を貸さなか... 2019.11.02 経験に学ぶ
ゆる雑談 憧れの人 私には、憧れの人がいた。 その人の周りには、いつも人が集まってて 面白くて 思いやりがあって 明るくてしっかりしてて でもなぜかほっとけない危うさみたいなものも、 いくらか持っていた。 ... 2019.11.01 ゆる雑談
ブログのこと 500文字ブログとかいうドM企画 1週間走ってみた『500文字ブログ』ですが、 改めて、しっかり企画の主旨をまとめておきたいと思います。 なぜやろうと思ったか 「縛り」の中で表現するのって、いいですよね。 だからTwi... 2019.11.01 ブログのこと
オピニオン Twitterってワイドショーみたい 最近、Twitterってワイドショーに似てるなって思うことある。 あることがきっかけで話題がそれで持ちきりになって、 ひとつの出来事が、 色んな人の解釈が加えられて、 どんどん拡散させられていく。 ... 2019.10.31 オピニオン
ゆる雑談 教えることはできなくても。 一応、投資ブログをやろうとしてスタートさせたんですよ、これ。 投資っていうか、お金の話かな。 初心者の人が安心して参考にできるブログにしたかった。 で、Twitterも始めて。 お金の情報発信もしていきたいと... 2019.10.30 ゆる雑談