ゆる日記 センス すごい人を見つけたんですけど。 堀内恒夫さんって、ご存じですか??(ナイツ風) 野球に詳しい人なら、すぐピンとくるかもしれません。 私、野球ファン歴が浅いので、昔の選手はよく知らないのですが、 ... 2021.02.16 ゆる日記
ゆる週記 【ゆる週記】忙しさと地震でぐったり(2021.2.8~2021.2.14) 毎週月曜日に更新(目標)のゆる週記です。 先週一週間を簡単に振り返ります。 なんだかとても忙しかった。 自分の用事や家族の用事で外出することが多く、 大変に疲れた一週間でした。 間に祝日が入った... 2021.02.15 ゆる週記
人に学ぶ ブログを書くのがつらい。結果が出ない。楽しみたい。そう悩んだら読みたいnote とても尊敬している人がいます。 その人は、私にブログを楽しむことを教えてくれた人。 開設以来、ブログを辞めようと一度も思わず、楽しく続けてこられたのは 間違いなくこの人のおかげです。 そんな彼... 2021.02.14 人に学ぶ
ゆる週記 【ゆる週記】週記はじめます。(2021/2/1~2/7) 新しい試みとして、「週記」を始めることにしました。 日記にするのには足りないけど、 日常に埋もれさせたくないちょっとした出来事ってあるなぁと、最近思っていて。 じゃあ一週間でまとめてしまえばそれなり... 2021.02.08 ゆる週記
本に学ぶ 「文章術のベストセラー100冊」のポイントを1冊にまとめてみた~文道の考えに感動~ 文章術の本が好きです。 文章について知りたいことが多いからです。 自分の文章にある課題はどうしたら改善できるのか、とか 自分が「素敵だな」と思う文章は、どうして魅力的に映るのか、とか。 なので... 2021.02.07 本に学ぶ
私の投資レポート 積み立てていたことを忘れていた投信を解約した話 タイトルのままの話で、とってもだらしなくってお恥ずかしい限りなんですが。 ネタになるから書いちゃうね☆(テヘ) 今私は、楽天証券でだけ積立投信をしているんです。 の、はずだったんです。 ... 2021.02.06 私の投資レポート
ゆる日記 渋滞なう 書きたいことがたくさんありすぎて、書くスピードが全然追い付いていない。 なあんて、売れっ子作家みたいなセリフだなと思うけれど、 実態は零細ブロガーです。すいません。 でもね、ほんとのことだから仕方な... 2021.02.06 ゆる日記
たべもの マックの「チキンタツタ」タッチとのコラボは嬉しいけどちょっと不満 マックのタツタがタッチとコラボしたらしいじゃないか。 これはタッチ好きとしては行くしかあるまい! という謎の使命感で、買いに行きましたよ。(企業の思うツボ) コラボしてるとい... 2021.02.05 たべもの
経験に学ぶ 記事の裏側を語るアフタートーク 深夜ラジオ、好きですか? わたしは、バナナマンのバナナムーンGOLDという番組のヘビーリスナーです。 そのラジオ終わりで、バナナマンの二人がアフタートークするPodcastが昔はあったんです。 ラジ... 2021.02.04 経験に学ぶ
投資についての考え方 「何に投資したらいい?」なんて質問はもうやめよう。 「何に投資をしたらいいですか?」 「今○○と○○を持っていますが、あとは何を買えばいいですか?」 「今の状況はこうなのですが、このまま持ってていいですか?」 SNSでよく見かける質問です。 ... 2021.02.03 投資についての考え方